[PR]
美容外科
大地の芸術祭を見る!
2000年から始まった越後妻有アートトリエンナーレの見学記録です。 2009年も開催中!
2025-05
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
prev 04
next 06
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/04 (Sun)
オーストラリアハウス
No.256 (オーストラリア)
2009年作品
日本美術陳列室
アレックス・リッカーラ(エジプト/オーストラリア)
オーラル・ファイバー
ルーシー・ブリーチ(オーストラリア)
OIKOS
リチャード・トーマス(オーストラリア)
PR
2009/08/27 (Thu)
松之山
TRACKBACK()
COMMENT(0)
コンピュータ 穴居人のための家
No.255 ペドロ・レイエス(メキシコ)
2003年作品
[浦田]
2009/08/27 (Thu)
松之山
TRACKBACK()
COMMENT(0)
やねキノコ 地域の魅力、再発見
No.254 4学共同プロジェクト(日本)
2009年作品
[湯之島・リバーサイド公園]
2009/08/27 (Thu)
松之山
TRACKBACK()
COMMENT(0)
円環-命脈
No.253 石田泰道(日本)
2009年作品
[浦田]
作品の裏手の小屋に資料館があります。
2009/08/27 (Thu)
松之山
TRACKBACK()
COMMENT(0)
自然と文化の出会う公園
No.212 ホルヘ・イスマイル・ロドリゲス(メキシコ)
2003年作品
[室野・城川ダム公園]
2009/08/27 (Thu)
松代
TRACKBACK()
COMMENT(0)
前のページ
次のページ
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
十日町 ( 158 )
川西 ( 95 )
津南 ( 38 )
中里 ( 64 )
松代 ( 178 )
松之山 ( 75 )
全エリア ( 5 )
芸術祭ざつごと ( 3 )
最新記事
無題
(05/10)
芸術祭2009
(12/31)
ってことで。
(09/14)
越後妻有交流館「キナーレ」
(09/14)
隆起する部屋/日没と日の出
(09/14)
ブログ内検索
リンク
(公)大地の芸術祭公式サイト
(公)越後妻有アートナビ
(公)明後日新聞文化事業部
(公)水と土の芸術祭公式サイト
(個)大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006に行こう
(自)芸術祭他おでかけブログ
(自)大地の芸術祭2003作品集
(自)大地の芸術祭2000
(自)水と土の芸術祭を見る!
管理画面
新しい記事を書く
comment
シークレット
(返信済)
(09/17)
音聞いた
(返信済)
(09/11)
無題
(08/22)
trackback
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
管理人:越後のかなへび
ガイドブックの補完用
QR
アーカイブ
2012 年 05 月 ( 1 )
2009 年 12 月 ( 1 )
2009 年 09 月 ( 202 )
2009 年 08 月 ( 77 )
2009 年 07 月 ( 1 )
counter
"かなへび" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ
[PR]